幼児部
御正忌のお参りに行きました
2025年01月28日
1月23日、御正忌報恩講のお参りに行きました
御正忌とは親鸞様のご命日を偲んでお参りをすることです。
子どもたちは、園長先生と一緒にお参りをしました
普段なかなか入ることのない、お御堂の見学をしましたよ
自分達が描いたみほとけ様の絵も見ました
西圓寺に飾っていた絵は、幼児部のこども玄関、玄関前廊下に掲示しております。
お迎えに来られた際等に、ぜひご覧くださいね
- 次の日誌避難訓練がありました(火災)
- 前の日誌和太鼓指導がありました
2025年01月28日
1月23日、御正忌報恩講のお参りに行きました
御正忌とは親鸞様のご命日を偲んでお参りをすることです。
子どもたちは、園長先生と一緒にお参りをしました
普段なかなか入ることのない、お御堂の見学をしましたよ
自分達が描いたみほとけ様の絵も見ました
西圓寺に飾っていた絵は、幼児部のこども玄関、玄関前廊下に掲示しております。
お迎えに来られた際等に、ぜひご覧くださいね